2024-09-14

【10月から2,970円で30GBへ通信量増】ahamo歴3年の体験談

9月12日、10月からahamoの月間データ使用料が20GB→30GBに増えるという発表があった。

公式の発表はコチラ

要約すると、

・2024年10月1日(火)から値段2970円そのままで、使えるデータ増量するよ
・ノーマルプランの人は20GB→30GBに増えるよ
・大盛りプランの人は100GB→110GBだよ


良い機会なので、

2021年からahamoを使っている自分の体験談と、良いところと悪いところをメモしておく。

なんでahamoに変えた?

きっかけは『お金の大学』という本を読んで、格安SIMって本当に安いじゃんと知ったから。

「格安SIMが安くていいらしいぞ~」と聞いてはいたが面倒で無視していたところ、背中を押された。

料金は?

月額で4,953円

内訳はこんな感じ。

基本使用料2,970円
通話料(かけ放題)1,100円
補償サービス880円
番号代等3円
———-
合計4,953円

ahamo契約する前は、docomoで同じような条件で1万円かかっていた。

わたしが解約・契約した当時は違約金がかかったが、それも2か月で元が取れる計算になったので即申し込んだ。現在は各キャリア違約金は撤廃されているので、気軽に解約できるようになった。

ちなみに通話かけ放題なのは仕事でよく使うからだった。今は無職なので今月末にかけ放題だけ解約して、通話基本プランにするつもりだ。基本プランだと5分以内の通話が無料である。

補償サービスは、現在docomoからの移行かahamoで端末購入した人しかつけられないらしい。

わたしはゲームで負けると悔しくてスマホを破壊していたので、5回ぐらいiPhone6を交換してもらった。今はそんなことしないので、落ち着いたら補償サービスも取ってもいいかもしれない。

機種なにつかっとる?

去年メルカリで16,000円で買った中古のiPhone8を使ってる。先日iPhone16が発表されて倍の差をつけられてしまった。

それまでは、ずっとiPhone6だった。6でも8でも、機種古すぎねえかと30人ぐらいに言われたが、特に気にならない。

Googleマップ、調べもの、電話がメインで、空き時間に動画配信を観る(データ足らなくなってきたらラジオに変える)程度。

メリットは?

プランの少なさ。わかりやすい。あとdocomoからの移行のしやすさ。

電波もdocomo電波なので比較的繋がりやすい。数年前に電話の音声が聞こえない現象が頻発したのだが、1カ月で直った。時期的に大規模障害のせいだったっぽい。

デメリットは?

そもそもデータ使用量が少ない人にはもったいないし、割高。他の会社のが必要最低限で安上がりだと思う。

自分の場合は、仕事の空き時間にゲーム配信をよく観ていた月は20GB使い切っていた。そうすると音声だけ配信に切り替えて月末まで我慢する。

だから10月から30GBまで使えるようになったら、いい感じに仕事さぼりながらゲーム配信みれていただろう。でも無職で家に居るので、今となっては関係ない。

見方を変えれば、ゲーム配信ちょこちょこ観るよ~、外で仕事でけっこうスマホ使うよ~、旅に出まくるよ~、みたいな通信量ミドル層には、10月からの30GBってのはちょうどよいのではないか。

アハモって語感どう?

それ気になってた。アハモとかラインモとか。アロハ的な。

その点、楽天モバイルとか、UQモバイルとか、カッコつけてるよな。

この際docomoDXとか振り切ってしまえば、子ども人気も獲得できていいのでは。

 

ahamoへの申し込みはコチラ

docomoDXもといahamo

#PR

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です